オルア社、西村先生によるブログセミナーに生徒として参加しました!

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

先日、オルア社のシステム西村によるセミナー

「オシノビ  ワードプレスの基礎」

に参加してきました。

元々、私のブログ監修は西村。通常業務や弊社代表の下道のブログ監修もしているので、後回しにされてる感が半端なかったので、聞いてみようかなとw

こちら若干幸せ太り気味の西村先生、シルエットはドラちゃんですね。

 

セミナー内容

セミナーは2部構成で、

「ワードプレスの基礎」

「グーグル先生の仕組み」

の2本立てを、組み合わせて話をしていく感じ。

受講費をお支払いいただいてる方もいらっしゃるので、詳しい内容はここには書けませんが、ブログ監修の西村から次々と私の知らない情報が、、、

 

ブログの書き方

ブログの書き方、変えますw

毎日の更新は元々していなくて、週に2〜3回の更新頻度を保ちつつ、1つの記事で1500文字以上書く。

それが西村からの最初の指示だったんですよね。

それよりも、週に一回、もしくはそれ以下の頻度でいいから、3000文字書いた方がグーグル先生の評価は高いと。

なーるほど。

もっと早く言ってくれよ!

と後で突っ込んでおきましたが、私の書き方ではグーグル先生的には評価が低くなると。。。

 

更にh2、h3の使い方も。

今までの使い方は、ダメじゃないけど良くもないと。。。

そしてブログタイトル。

キャッチーなタイトルを好んでつけていたんですが、それよりも長いタイトルの方がいいと。

長すぎもダメみたいですが。

 

という事で、ブログタイトルからその他諸々、修正期間に入ります。

今は新規に記事を書いていくより、過去記事を見直し、修正した方がグーグル先生の評価が上がると判断しました。

 

ちょこちょこは新しい記事も書いていきますが、お時間あれば過去の記事も覗いていただくと、少し内容も変わっているかと思います。

 

長文、お付き合いありがとうございます。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉 実(チバ ミノル)

所属:REPSS株式会社

美容室の独立・開業・経営をサポートをしています!!

前職は美容ディーラー、その前は美容師をしていたので、18歳で高校卒業からずーっと美容業界に携わっています。

美容室、独立や経営に携わるうちに、誰かに相談したいことや今更知り合いには聞きづらいことなど、特に開業時にはわからないことばかりだと思います。

あー、そうなんだなるほどね。もっと早く見とけば良かった!聞いておけば良かった!と思ってもらえる情報を発信していければと思っています。