またまたやります、美容師独立ICHIBA(イチバ)セミナー開催です!

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

さて、写真は安定の八丁堀にある

DE ICHIBAさん。ランチの時、ちょこちょこ利用させて貰ってます。

オシャレ感を味わいつつ、食べ放題のパンを貪ります(笑)

たまには意識高めな昼食を食べたいなー。って時にはちょうどいいんですよね。

 

さて、本題に。

美容師独立開業セミナー「イチバ」6月開催のお知らせ

 

6月13日の火曜日、独立セミナーやります!

今回で、、、何回目だろう?(笑)

2ヶ月に1回のペースで開催させて貰ってます。

 

毎回セミナーの流れは作ってあり、変わらないのですが、その場にお越し頂いた受講者の方が求める情報がそれぞれ違う中で、なるべく知りたい情報を提供していきたいと思っているので、少人数制で開催しています。

一度キャンセルが入り、マンツーマンだった事もありましたがw

その方とも、現在独立に向けて準備をしている段階です。

遅くとも年内には開業できるかなー?って思ってます。

 

どんな美容師さんが受講してくるか?

みなさん違った状況にいるので、セミナーではなるべくフラットな話をするように心がけています。

 

すぐにでも独立したい方。

◯年以内には独立したいという方。

まだまだ独立に迷っている方。

共同経営という形で独立を考えている方。

 

最近増えてきているのが、会社の仕組みが変わって、待遇が悪くなったから独立を考えている。

動機としてどうなの?と思われる方もいるかも知れませんが、元々独立を考えていなかった訳ではないですからね。

あくまでタイミングが今になった。というだけかなと思っています。

 

セミナーではどちらかと言うと、開業までの流れや制度についての話がメインです。

いくらかかるの?とか、自己資金はいくら必要なの?だったり。

市区町村の融資、公庫、銀行の違いって?

内装業者はどう選ぶ?居抜き物件って?

 

などなど。

開業にあたって、無駄または損のないようにする為のセミナー内容になってます。

知らずに損をしていたり、時間がかかっていたり。

初めての開業ですし、人生でそうそう経験する事ではないので、何が正しいのかわからないですよね。

なので、知識の武装が必要なんですよね!

知らないことは怖いし、勿体無いことですからね。知った上で選択して欲しいんですよね。

 

セミナーでは時間的にあまり話が出来ないのですが、税務的な話や、給料についても相談があったりします。

給与体系に携わることも少なくないんですよね。

自分が独立を考えたように、スタッフも独立を考えるもの。

どうやったら長くいてくれるんですかねー。なんて話も近い将来話をしていく事になるでしょうね!

 

まずはスムーズに独立出来るように、そんなお手伝いが出来ればと思ってます。

 

独立をする意味

これは人それぞれだと思います。

やりたい事を実現する為?

昔からの夢だから?

もっと稼ぎたいから?

色々あると思います。どれも間違いじゃないですしね。

ただ、儲からないとやる意味がないですし、それ以前に無駄な出費は抑えたいですよね。

安けりゃいいってもんでもない事はみなさんも承知なはずですし、かと言って無駄に高いのもホントに無駄になっちゃいますからね。

最近よく話が出てくるのは東京都の融資制度、区の融資制度を活用したいという話。

金利がめちゃくちゃ安いんですよね!

ただ、開業としてはかなりのリスクが伴ったりするんですよねw

それを知った上で選択するのはもちろん有り。

そういった諸々の事情を、知らずに選択しないように。

といった内容になっています。

 

先々の独立を考えている人でも、今から出来ることもありますし、注意しないといけない事もありますので、その辺りのお話も出来ればと思っております!

私、千葉の真面目な姿でございます(笑)

 

 

長文、お付き合いありがとうございます。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉 実(チバ ミノル)

所属:REPSS株式会社

美容室の独立・開業・経営をサポートをしています!!

前職は美容ディーラー、その前は美容師をしていたので、18歳で高校卒業からずーっと美容業界に携わっています。

美容室、独立や経営に携わるうちに、誰かに相談したいことや今更知り合いには聞きづらいことなど、特に開業時にはわからないことばかりだと思います。

あー、そうなんだなるほどね。もっと早く見とけば良かった!聞いておけば良かった!と思ってもらえる情報を発信していければと思っています。