ご覧いただき、ありがとうございます。
先日、スカイツリーに登りたい!
と家族のリクエストを受け、みんなで行ってきましたよ!
そう、家族の満足度を上げるのが僕のモチベーションに繋がるし、クオリティの高い仕事に繋がると思いますしね。
八丁堀の事務所からも遠くの方に見えるスカイツリー。
まぁ、一度くらいは登ってみてもいいかって感じです。
とにかくデカかった
いやー近くに行くと、とにかくデカいですね!
想像以上の大きさにテンション上がってる自分と、意外に興味の薄い子供達。さすが僕らの子供、マイペースですw
混んでると嫌だったんで朝一で到着。

中々の迫力で、正にそびえ立ってましたね!
東京タワー近くの高校に通っていたので、そんな感じかなー?なんて思っていたんですが、さらにデッカさを感じましたね。
せっかく来たんだから、一番上まで登ってみたんですが、進撃のナンチャラ展?みたいなのをやっていて台無しでした(笑)
別にコラボしなくてもいいんじゃないの?
何、展望台で巨人探しって?
大好きな漫画ですが、別にスカイツリーで見なくてもいいなぁ。。。
みたいな感じでささっと登ってささっと降りてきましたw
でも上からの景色はやっぱり良かったですねー!

スカイツリーに登らないと見る事が出来ない景色なので、それはそれでまぁ行って良かったなと思いました。
奥様は、上からの景色より、エレベーターの作りの方が印象に残った様子。
流石の着眼点。
そこかよっ!って感じで楽しませてもらいましたw
何を隠そう、僕自身もメッチャ高い所にあるトイレが1番テンション上がったんですけどねw
遠くから見るのと、近くから見るのと、登って見るのと
ふとこんな事を思いました。
遠くから見ている時は、大きいのはもちろんわかっているのですが、あくまで景色の一つで、実際にはどれ位大きいのかは知識でしか解らない事でした。
実際に近くに行って、下から見上げるとメチャクチャ大きい事が解って、これを人間が作ったってすげーな!
なんて思ってみたり。
子供達は興味があんまりない事もわかりw
そして登ってみると、登った人にしか見えない景色が広がっていて(ちょっとポエマーっぽくなっちゃったw)
仕事に例えるなら
かなーり強引かもしれませんが、なんか開業だったり、仕事も一緒だなぁと思ったんですよねw
美容師になって、将来独立を考えて、実際に動いてみて、開業してみて。
実際に動いてみないと分からない事も沢山あるし、実際にお店を持ち、経営してみないと分からないこともあるし。
アシスタントはスタイリストに憧れ、店長に憧れ、いざ目指してみて大変さがわかり、店長になってみて初めて分かることがあったり。
今、僕は日光ウルトラマラソンというものにチャレンジしようとしてるんですが、実際にエントリーして、練習して、下見に行って気付く事がいっぱいあって。
走って見てわかる事もいっぱいあるでしょうし、完走しないと分からない達成感も味わって見たいですしね。
いざ登ってみたら大したことないや。って思われない何かを用意できるか。
魅力を出し続けなければ、また感じ続ける事が出来なければ、離職や独立、違う業種に転職していってしまったりする事に繋がってしまうのでしょうね。
ウルトラマラソンには、また出てみたくなる魅力があるみたいですが、どうなんでしょうw
疑似体験できる環境や一度全体を見直す時間があると、違った形が生まれる事もあるのかなって思ったんですよね。
それを用意するのは容易ではないですし、そこまでは必要ないんじゃない?って方もいるでしょうけど。
隣の芝生はどう見えるのか?
見た感じと、実際にそこに身を置いた時のギャップはどうなのか?
先に体験する事が出来れば、今の環境がどんなものか再確認出来るでしょうし、やっぱり違う環境に身を置く事を決意するかも知れませんけどね。
もう一度遠くから眺めてみると、意外と青く見えていた隣の芝生より、自分のいた場所の方が良い環境という事に気付いたりするかも知れませんね。
自分の身を置いているこの理美容業界全体まで視野を広げてみると、身を置いてる自分としてはかなり楽しく、良い業界だと思うんですよねー。
でもキツイとか、稼げないとか、周りからはそんな印象で見られている現状があるわけで。。
いっぱい稼いでる人達がいるんですけどねw
話は少しそれますが、求人難を打開する為にも、あれこれ手を打って行かないといけないですよね。
将来、美容師になりたいと思ってる人。
彼らは何を求めて業界に飛び込んでくるのか?
自分達は何を求めて飛び込んできたのか?
一度遠くから見直してみると、何かに気付けるかもしれないですよね!
長文、お付き合いありがとうございます。