走ってますん。

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

さて、久々のRUNブログ。

どうでもいいとか言わないで下さい。

ただ、ブログの中身はだいぶ薄っぺらいんで、ホントに余裕のある時に暇潰しにして頂ければと。

普段は割とマジメにブログ書いてるんで、こっちの方が素が出ちゃってますねw

ちゃんと走ってるアピールもしとかないといけないんでw

ただ、、、

 

 

圧倒的に距離、走れてませんw

なのでタイトル、ますん。

 

代表の下道が、4月半月で100km走って、月内で200km走る目標を立てているとの事。

ホントにこの人、いつ走ってんだ?と思いつつ、さすがレースに向けて練習を重ねてます。

この季節なのに、なんか肌が焼けて黒くなってきてるような?(笑)

 

走れていない理由、自分自身で言い訳を考えている時点で、これはいかんと!

初レースがウルトラマラソンで、10kmやフルマラソンのレースにすら参加した事もないヤツが、いきなり100km完走した!!

 

「初めてのレースでウルトラマラソンを完走した男」

というカッコイイ肩書きが欲しいw

 

そして僕を走れないヤツ。と見下してる通称「師匠」ことREPSS社の先輩営業、荒川。

初めて一緒に走った皇居RUNの時、ペースが遅いと言わんばかりに背中をグイグイ押してきた荒川。

社員研修のサイパンで一緒に走った時に、ブルースリー並みに手首をクイックイッと手招きして挑発して煽ってきた荒川。

季節外れのこの写真、真ん中が我らが師匠。

右が最近仕事が死ぬほど忙しい吉里。

吉里をいじり倒すのはまた別の機会にするとして、彼は僕のただ1人の後輩ですが、そんな吉里の両脇にペットボトル。師匠、吉里に飲み物持たせてます。

 

サイテーですね。

 

そんな荒川を

「レース中に逆に煽る」

という裏目標のためにも走り込まなければ!!

 

当初走り出した、経営者が走る理由を知りたいという、カッコイイ目的からかなりかけ離れたところにモチベーションがある今w

完走出来ればいっか。

 

夜中でも走れる時は走ろうっと。

休みの日は間違いなく走るとして、後はどう時間を作るか。

朝は起きれないので却下w

日中空いた時間にコッソリ走るのも、汗だくになってしまうのと疲れちゃうのと罪悪感を感じるので却下w

そうなるとやっぱり夜、家に帰ってから走るしかない!

そんなこんなで最近は深夜RUNを始めました。

いざ走ってみると頑張ってる感があるし中々いい感じ。最低限の睡眠時間は削りたくないんで一回の距離は稼げないんですが、着々と総距離は積み重ねられてます。

それでも練習不足なんですけどね、、、

夜中の1時くらいに黙々と足音と波音を聞きながら海沿い走ったりしてます。

 

夜の海って怖いですよねw

たまに暗闇でもすれ違う人がいるんですが、かなりビクッとなります。

さらに、うちに帰るとなんか顔とか首の辺りとかがザラザラします。

砂?

塩?

まぁどっちでもいいんですけどw

あとたまにクモの巣に引っかかったような感覚が顔にあるんですが、なんですかねあれw

 

以前は「走りながら無駄に歩数を数える」というのがお決まりだったんですが、最近は「走りながら、途中ちょっと目を瞑る」というマイブームがきてますw

目を閉じたまま、何歩進めるか?!

という一人遊びをしながらひたすら夜中に走る38歳。

すれ違う車の人から見たら、寝ながら走ってるみたいに映るのかな?

なんて考えながら走る。

そして、つまづいても気にしない、蛇行しても気にしない、タフな身体とハートが作られてきていますね!

夜の湘南海岸沿いで蛇行ランニングをしてる人がいたら僕なんで、暖かく見守っていただければと思いますw

 

周りから見たらちょっと危ないランナーですが、目を閉じて見てこんなステキ現象が起きました!

視覚を閉じる事で、他の感覚が研ぎ澄まされる

まず聴覚。

走ってる時に左右の足で着地音が違う事に気が付きました。

多分左右のバランスが悪いんでしょうねw

走ると左足が痛くなるんですが、着地音が大きい感じ。体重が乗って負荷が大きいのかな?なんて感じたり。

触覚。

足の裏の着地点が何処なのかなど、集中する事でフォームの改善に役に立ちそう。

後は危ない気がして、疲れたとか痛いといった気持ちや感覚から気が逸れるので、疲労感が薄まる、、、、気もする、、(笑)

 

 

こんな感じで走ってる時はくだらない事ばっかり考えてますが、こうやって人目に晒して、自分を戒めないとすぐサボっちゃうんで、気を引き締める為にも久しぶりに書きました、このRUNブログ。

今月も3分の2が終わってしまいましたが、最低150km走る。

と月半ば過ぎて目標を立てましたので、言い訳できないようにここに書いておこうかなと。

長〜い前振りでしたが、伝えたかったのはこの上4行くらいですw

 

7月の日光ウルトラマラソン、完走できるよう頑張ります!!

 

 

長文、お付き合いありがとうございます。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉 実(チバ ミノル)

所属:REPSS株式会社

美容室の独立・開業・経営をサポートをしています!!

前職は美容ディーラー、その前は美容師をしていたので、18歳で高校卒業からずーっと美容業界に携わっています。

美容室、独立や経営に携わるうちに、誰かに相談したいことや今更知り合いには聞きづらいことなど、特に開業時にはわからないことばかりだと思います。

あー、そうなんだなるほどね。もっと早く見とけば良かった!聞いておけば良かった!と思ってもらえる情報を発信していければと思っています。