続、目指せウルトラランナーへの道

ご覧いただき、ありがとうございます。

 

先日、正式なエントリーをした日光ウルトラマラソン。

100kmという距離を走るよくわからんレースですw

とりあえず完走できるように練習あるのみなんで、ちょこちょこ走るようにしてます。

 

REPSS社は東京の中央区、八丁堀という駅の近くにあり、代表をはじめ僕の周りで走ってる人達は、定期的に皇居ランというちょっとオシャレな響きのランニングをしてます。

僕は基本的に家が遠く、汗かいて身体が疲れてるところを長い時間かけて家に帰るのがダルいんで基本不参加w

荷物も増えますしね!

帰ってシャワー浴びてそのままグッタリしたいし(笑)

でも、いつも1人で黙々と走るのもつまらないし、話をしながら走るのもいいなぁ、たまには参加してみるかな〜という事で今回は参加して来ました。

 

皇居ラン!!

場所が場所だけに気持ち的にはランナーとしての格が上がるような気がします。

 

会社の事務所に集合して、ダラダラと準備。

お腹すいたと言う事になり、事務作業をしに来ていた吉里を含めメンズはがっつりとケンタッキーを頬張り、女子達は燃焼系のサプリメントでバッチリ燃やす準備も万端です!

日本一の猫背女子、オルア社の森本と、その隣で代表の下道もサプリメントをしっかり飲んでますね!

そしてもう1人、しきりに着膨れするんです〜を連発してた某保険会社の鈴木さん。

サプリメントがっつり飲んでますが安心して下さい、普通に痩せてます(笑)

 

足の裏は相変わらず痛いので念入りに準備体操をしていざ出発!

いつもの景色と違うというだけで、なんとなく気分ものってます(女子がいるからじゃないですよ?)

事務所から皇居までが1kmちょっと。以前会社のバツゲーム的なノリで皇居を走らされ、、走った時にはここですでにちょっと疲れてました(笑)

成長したもんですねぇ。

皇居到着〜。

結構走ってる人がいますね。

でもそれより外国の観光客がすげーいっぱいいました(笑)

日本人にはわからない、何か楽しさや美しさががあるのかも知れませんね。

そんなこんなで、ゆっくりゆっくりと12kmちょっとを雑談しながら走ってきました。

走るにはちょうどいい気候で、走りやすかったですね!

楽しく走れました(女子がいるからじゃないですよ?)

 

動いた後はがっつり肉!!

やっぱり動いた後は栄養補給。

と言う事で

事務所の近くの焼肉屋へ。

疲れた体に染み渡りました、肉がw

楽しむというよりお腹を満たすためにという感じで、ハイペースでジャンジャン焼いては食べて焼いては食べて!

あっという間に完食。ご馳走様でした。

 

関門突破の為に

翌日、ちょっとレースを意識したランニング。

レースには関門というものがあって、時間内にそこを突破できないと強制的にリタイアさせられちゃうみたいですね。

という事でどんな感じか早速チェック!(ホントによくわかんないままエントリーして完走する気満々ですw)

左上にムーミンが居ますね。結構好きですw

で、第一関門は2時間45分で走らないといけないみたいですね。

キロ8分くらいのペースですかね?

なので20kmを走ってみて、タイムを見てみました。

途中でタバコ休憩を入れつつ、本番を意識してその間も時間に入れて。

20kmで2時間29分でした。

…間に合う時間ではあるけど、もっと余裕があった方がいいのかな?

現段階ではまあまあ良い状態なんじゃないかなぁと勝手に解釈。とりあえず第一関門は突破できそうですしね!

よく分からないけど、完走に向けて練習して行きたいと思います。

 

いつもと違う環境や目標設定で、この2日間は楽しく走れたなー。

今月の目標、「月100km走る」も来週辺りには達成できるかな?

 

仕事の合間の息抜き。みたいな感じなんでそんなに気張ってやってないんで、逆にいいのかもしれませんね。

体を動かすのはやっぱり気持ちのいいものですね!

あと、この季節でも長時間外にいると、

 

日焼けしますw

 

 

長文、お付き合いありがとうございます。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉 実(チバ ミノル)

所属:REPSS株式会社

美容室の独立・開業・経営をサポートをしています!!

前職は美容ディーラー、その前は美容師をしていたので、18歳で高校卒業からずーっと美容業界に携わっています。

美容室、独立や経営に携わるうちに、誰かに相談したいことや今更知り合いには聞きづらいことなど、特に開業時にはわからないことばかりだと思います。

あー、そうなんだなるほどね。もっと早く見とけば良かった!聞いておけば良かった!と思ってもらえる情報を発信していければと思っています。