ご覧いただき、ありがとうございます。
はい。
そうなんです!
タイトルの通り、7月2日に開催される
日光100kmマラソン!!!

にエントリー致しました!!!
そう、100kmのマラソンです!!!
先日のブログで、ノリでエントリーはシャレにならないw
なんて書いてますが、ある意味予想通りの流れ、ほぼノリと代表のパワ◯ラです(笑)
「えっと、最長でも30km弱しか走った事ないっすよ?」
「軽〜いダイエット感覚で走ってるだけで、足の裏痛いっすよ?」
「フルマラソンどころか、ハーフマラソンも10kmのレースすら出た事ないっすよ?」
といった感じの僕の投げかけに
「あー、大丈夫。」
と言う事なんで、
「じゃー、走っちゃいます?!」
みたいな感じのノリでエントリー(笑)
自分の中にあるドMの部分が顔を出してきました(笑)
でも、ノリだろうがなんだろうが、最終決断は自分でしましたからね。
言い訳にもしないし、人のせいにもしないです。
走りたいから走るんです!!
下道とのやりとりはノンフィクションですがw
第1回 日光ウルトラマラソン
そう。記念すべき第1回大会みたいです!
と言う事は、一緒にエントリーしている
REPSS代表の下道(クレイジーなストイックウルトラランナー)も、
REPSS同僚の吉里(ウルトラランナーだけど最近パパになり幸せ太り真っしぐら)も、
ORA同僚の西村(過去2回ウルトラエントリーも未出場、走る走る詐欺、もしや今回も?)や、
その他にも美容室オーナーや美容ディーラーの方、保険会社の方なども、ある意味このコースでは初心者なんですよね。
ただし経験値は明らかにみんなの方が高いし、完走した事があるってすごい事ですよね!
色々教えてもらっていこうと思ってます。
練習で50km走ったりした方がいいとか(練習でフルマラソン以上?)箱根の山に合宿に行くとか(温泉以外で行った事ない)、なんか笑っちゃう感じですw
でも、みんなで完走出来れば最高ですね!
1番初心者なんで1番頑張らないと!!
ところで、どんなコースなのかもぶっちゃけ良く分かっていませんw
走る時、どんな持ち物?なのかも良く分かっていませんw
14時間以内にゴールを目指すみたいです。
14、、、
14時間って(笑)
単純に考えてもフルマラソンの倍以上の距離ですからね、それくらいはかかりますよね〜w
何時間か記憶が飛びそうですね、7月だから暑いでしょうし。
まぁ、体験したことがないので、逆にそれを強みに頑張って完走目指します。
代表の下道をはじめ、ウルトラランナー達がいるんで心強いですね!!
レースまではあと半年
身体の作り方から、練習方法、揃えなければいけない物など、さっぱりわかりませんが、出るからには完走しますよ!もちろん!
その気持ちが無ければエントリーする意味がないですからね。
走って体が痛いのは当たり前。
多分、心が挫けそうになるのも当たり前。
水膨れや筋肉痛が実際にはどれくらい襲って来るのかはわかりませんが、リタイアする理由の多くは「心が折れる」だそうです。。。
まぁ、14時間走る訳ですからね。
そりゃ心も折れるでしょうね。。
ただし、1人ならば!!
今回はたくさんの仲間とエントリーなので、支え合って励ましあってのレースになるので、きっと楽しめる部分もあるんじゃないかと思ってます。
「どうせやるなら楽しもう!」
が僕のモットーなので!
まさか自分がウルトラマラソンを走る事になるとは、、、
ダメかな〜、イヤいける!の繰り返しなんだろうなぁと。
まさに自分との戦いですね!
ふらふらになって意識失って担架で運ばれるなんて事もあるらしいので(笑えない)そういう事態にならないよう、そういう事以外のリタイアはないよう、時間作ってやれる事はやっておきます!
少し前までレースに参加するのを頑なに拒んでたんですけどね、分からないものです。
長文、お付き合いありがとうございます。