「ありがとうございます」と「ありがとうございました」

いつもご覧いただき、ありがとうございます。

 

これは私の勝手なポリシー。

 

ポリシーというレベルのものなのか、もしかしたら使い方も間違ってるかもしれません。

お客様やお会いする方から一度も突っ込まれもしないし、あえて話にも出さないんで、気付いてない方がほとんどだと思いますがw

 

あんまり「ありがとうございました」って使わないんです。

大体「ありがとうございます」です。

 

いつからか自分でも解らないんですけど、ディーラー時代はもちろん、美容師時代もそうだったような気がします。

違和感があるんですよね、「ありがとうございました」に。

 

ありがたいな〜。って思うのは現在進行形だから、ありがとうございます。じゃない?って思うのが1つ。

なんか、今日でもうお別れです。今までみたいな最後感を感じるのが1つ。

 

まぁ大したこだわりではないんですが、また会う人には「今日はありがとうございました」ではなく、今日もありがとうございます、また」という意味を込めて、

 

「ありがとうございます」

 

 

やっぱりこっちの方がしっくりきます。

ABOUTこの記事をかいた人

千葉 実(チバ ミノル)

所属:REPSS株式会社

美容室の独立・開業・経営をサポートをしています!!

前職は美容ディーラー、その前は美容師をしていたので、18歳で高校卒業からずーっと美容業界に携わっています。

美容室、独立や経営に携わるうちに、誰かに相談したいことや今更知り合いには聞きづらいことなど、特に開業時にはわからないことばかりだと思います。

あー、そうなんだなるほどね。もっと早く見とけば良かった!聞いておけば良かった!と思ってもらえる情報を発信していければと思っています。